• 2020年12月26日
  • 2021年3月21日

薔薇の休眠サインと休眠前に行う作業

12月末になると、私の住んでいる関西の都市部でも最高気温が10℃くらいになり、毎朝の最低気温は2℃まで落ち込んできます。まさに冬本番と言った季節になりました。 この季節になると、薔薇達が冬の休眠に向けて準備を始めていることが目に見えて分かるようになっ […]

  • 2020年12月21日
  • 2021年3月21日

薔薇は幾つ花を咲かせるのか?春と秋に比較しました

一株の薔薇は、一年にどのくらいの花を咲かせてくれるのか? 皆さんは、その数を御存じですか? もちろん、品種によって大きく異なります。また、四季咲きの薔薇であれば、春から秋にかけて概ね1か月半から2カ月の間隔で花を咲かせてくれますが、一季咲きの品種では […]

  • 2020年12月13日
  • 2022年5月7日

ウインティの鉢植えで冬の玄関やベランダを華やかに

「花の少ない冬の玄関前、何の花を飾るか迷う…」 「パンジーやビオラ、シクラメンなどのオーソドックスな花を飾るのも味気ない…」 「できれば、他のお家とは少し違うお花を咲かせたい…」 そんな方にお勧めの冬の花が「ウインティ」です。 冬の寒い時期にも関わら […]

  • 2020年12月9日
  • 2021年3月21日

自分で栽培した薔薇のドライフラワーに挑戦!

薔薇の栽培を始めてから、毎年のように思っていたことがあります。 「薔薇のドライフラワーに挑戦してみよう」 決して難易度が超高いというわけでは無いのですが、なかなか着手せずに数年の日々が経過しました。 薔薇が咲くと、その咲いた薔薇に満足してしまって、ド […]

  • 2020年12月4日
  • 2021年6月1日

ハオルチアの株分け方法と注意点を写真で紹介

近年、多肉植物の人気で注目を集めているハオルチア。 軟葉系と呼ばれる葉に透明な窓が付いている種類は、日光に当たるとキラキラと輝き美しい姿を見せてくれるため、様々な品種をコレクションするのも楽しくなる植物です。 そんな軟葉系のハオルチアですが、実は株分 […]

  • 2020年11月29日
  • 2021年3月21日

タマリュウの植栽で玄関前に緑を導入

玄関前の小さな植栽スポットや、家の壁際にある地面が見えてしまっている場所などにお勧めなのが「タマリュウ(玉竜)」という植物です。 イネ科の植物で、年間を通じて緑色を維持してくれることに加え、お手入れも簡単なため植えっぱなしでも問題無い植物です。 我が […]

  • 2020年11月23日
  • 2021年3月21日

【薔薇】こんなに違う!春と秋の薔薇の色変化!

11月に入ると、日に日に朝の冷え込みが厳しくなり、冬に向かって一直線の季節になってきました。 そんな中、我が家では秋に開花する四季咲きの薔薇達が開花ラッシュになっています。 2020年は新型コロナウィルスによる非常事態宣言などもあり、例年とは異なる生 […]

  • 2020年11月17日
  • 2021年3月21日

晩秋の薔薇は葉をたくさん残して休眠の準備

11月の半ばになると、多くの薔薇が秋の開花を終えて、花後の花柄取り作業が始まります。 秋の開花後の薔薇も、春や夏と同じように花後の処理が必要ですが、少しだけ剪定や花後処理のやり方を変えるだけで、冬の休眠の前に蓄えられrエネルギーの量が大きく変わってき […]

  • 2020年11月12日
  • 2021年3月21日

癌腫病から回復した薔薇が開花!癌腫は克服可能

私の薔薇栽培経験の中で、2020年に初めて経験したことがあります。 薔薇の「癌腫病」です。 薔薇に関する本では癌腫病の存在を知り、知識としては持っていたのですが、実際に薔薇を栽培していて経験したことの無い病気でした。 薔薇の病気と言うと「黒星病」や「 […]

  • 2020年11月8日
  • 2022年9月13日

【ラディッシュ】子供と一緒にプランターで大量収穫できる野菜!

小学校の授業の一環で野菜や草花を育てることが必ずあるかと思います。私の娘も、この夏に学校で育てたピーマンを持って帰ってきて、夏の間に幾つかピーマンを収穫することができました。 そして、ピーマンが終わり空っぽになったプランターがあったので、短期間で気軽 […]