CATEGORY

薔薇の基本知識・お手入れ

  • 2021年6月17日
  • 2021年7月12日

ペチュニアがあふれる鉢植えを作る!手順と実例を紹介します

春の園芸店に行くと、まさに花の季節がやってきたと言わんばかりに、色とりどりの花が咲き乱れて陳列されていますよね! 普段、薔薇の栽培をメインで行っているので、季節の花を見るとついつい手に取って育ててみたくなります。 毎年のように品種改良された新しい草花 […]

  • 2021年5月16日

薔薇の新苗は鉢増しで確実にベーサルシュートが発生!薔薇栽培の醍醐味!

毎年、3月の後半から4月に入ると、園芸店に薔薇の新苗が並びます。 もちろん、薔薇の大苗も冬から春にかけて販売されていますが、フレッシュな新苗が並ぶのを見ると、温かい春の訪れを感じることができますね。 薔薇の教科書を見ると、新苗は「薔薇の赤ちゃん」と呼 […]

  • 2021年5月7日
  • 2021年5月25日

【薔薇】花が咲いた新苗を購入したら直ぐにやるべき事 -花が咲いた弊害の実例も紹介-

桜が満開になる3月後半から4月初旬にかけて、薔薇の新苗たちが園芸店の店頭に顔を出し始めます。 薔薇の新苗は大苗に比べて枝の数が少なく、枝の太さも細いため、まさに「薔薇の赤ちゃん」と言えるような状態。 販売用のポットも小さなビニールポットに植えられてい […]

  • 2021年4月28日
  • 2022年3月16日

【薔薇】ガブリエルは弱くない!癌腫を克服し無事開花!

2021年3月初旬、育てている薔薇「ガブリエル」に癌腫が発見されました。 大切に育てていた株だったので、かなりショッキングな出来事だったのを今でも覚えています。 新芽が芽吹き始めた頃であったため、1番花の開花に影響が出ないように、直ぐに癌腫の除去作業 […]

  • 2021年4月24日
  • 2021年4月24日

春の薔薇の開花日は平均気温と大きな関係がある

薔薇を育てている方にとって、春は待ちに待った一番花の開花の季節です。 寒い時期の「冬剪定」や「寒肥」、初春の「芽出し肥」に「芽かき」など、各種のお世話を完了し、やっと咲いた薔薇は咲かせた人にとっての御褒美と言える存在かと思います。 春の花は様々ありま […]

  • 2021年4月13日
  • 2021年5月12日

クレマチスは蔓が折れても大丈夫!蔓が折れた後の成長も紹介

薔薇が好きな方であれば、一度は注目したことがあるであろう植物…それが「クレマチス」です。 キンポウゲ科に属する蔓性の植物であり、薔薇には無い青色の綺麗な花を咲かせる品種もあることから、薔薇と一緒に咲かせることでも人気のある植物です。 蔓性の植物ですが […]

  • 2021年3月30日

【薔薇】ルージュ・ピエールを摘心完了! -薔薇を頑張らせない必須作業-

3月中旬になり春本番を迎えると、我が家で育てている多くの薔薇達からも、一番花の蕾が一斉に顔を出し始めました。 待ちに待った薔薇の一番花の季節がやってきたことを実感できる瞬間でもありますね! 樹勢の強い薔薇は既に大きく膨らんだ蕾を持ち、房咲きになる薔薇 […]

  • 2021年3月9日
  • 2021年3月21日

ミニ薔薇の春の芽かき -病害虫を防ぐ第一歩-

園芸店に行った際に、年間を通して目にする薔薇が「ミニ薔薇」です。 挿し木苗で生産された小さなミニ薔薇は、贈り物の鉢植えとしてだけでは無く、寄せ植えの主役にも使うことができるため、小さくても華やかな園芸品種と言えます。 ミニ薔薇は、花が終わったら栽培を […]

  • 2021年3月6日
  • 2021年3月21日

ガブリエルが癌腫病に!成長期の薔薇の癌腫処理法

2月が終わり3月に入ると、寒の戻りも少なくなり、最高気温が15℃以上になる日が増えてきます。 薔薇栽培をされている方にとっては、今年最初の薔薇の芽吹きが見られる、とても嬉しい時期にもなりますね。 毎年の事ですが、冬に剪定した薔薇が一斉に芽吹き始めるの […]

  • 2021年3月1日
  • 2021年3月21日

冬に芽吹いた薔薇の新芽はどう対処すべき?

12月末から1月にかけての薔薇のお世話と言えば「冬剪定」や「寒肥の施肥」などになります。 冬期の薔薇は花も葉も無い枝だけの状態になりますが、春の芽吹きと1番花の開花を良い状態で迎えるためには、冬剪定や施肥は最も重要な作業と言えます。 そんな冬剪定後の […]