CATEGORY

季節の花・野菜・果物

  • 2021年3月19日
  • 2022年2月20日

クリスマスローズの花数が少なくなる理由とは? -根腐れと回復の実例-

毎年2月頃から一斉に咲き出し、花の少ない冬の庭や花壇を彩ってくれるのがクリスマスローズです。 日照時間の短い庭やベランダの鉢植えでも健全に育つことから、冬の園芸業界を牽引している植物と言っても過言では無いかと思います。 日本の都市部は狭い土地に住宅が […]

  • 2021年3月12日
  • 2021年5月12日

クレマチスの植替え方法を実例で紹介 -根の扱いに注意-

薔薇やクリスマスローズに並んで、平成から令和の園芸を盛り上げてくれた園芸品種の一つが「クレマチス」です。 薔薇には無い青い色の花や、ベル状の花を咲かせる品種もあることから、庭や花壇にアクセントとして導入された方もいらっしゃるのではないでしょうか? も […]

  • 2020年12月13日
  • 2022年5月7日

ウインティの鉢植えで冬の玄関やベランダを華やかに

「花の少ない冬の玄関前、何の花を飾るか迷う…」 「パンジーやビオラ、シクラメンなどのオーソドックスな花を飾るのも味気ない…」 「できれば、他のお家とは少し違うお花を咲かせたい…」 そんな方にお勧めの冬の花が「ウインティ」です。 冬の寒い時期にも関わら […]

  • 2020年11月8日
  • 2022年9月13日

【ラディッシュ】子供と一緒にプランターで大量収穫できる野菜!

小学校の授業の一環で野菜や草花を育てることが必ずあるかと思います。私の娘も、この夏に学校で育てたピーマンを持って帰ってきて、夏の間に幾つかピーマンを収穫することができました。 そして、ピーマンが終わり空っぽになったプランターがあったので、短期間で気軽 […]

  • 2020年10月24日
  • 2021年3月21日

苺のランナーを使った苗の増やし方 -写真入りで詳しく紹介-

数多くある野菜の中で、誰もに愛される野菜…それは「苺」で間違いないかと思います。 え?野菜?と思われた方もいらっしゃるかと思いますが、実は苺は草の実になるので野菜に分類されます。しかし、甘く果物と呼べるような実を作りますし、多くの方が果物と認識してい […]

  • 2020年10月16日
  • 2023年5月6日

四季なりで耐病性ある苺「ドルチェベリー」をプランターで栽培

「苺」と聞くと、栽培が大変そう…と言うイメージを持つ方が多いかと思います。 しかし、自分の家の家庭菜園やベランダ栽培で実らせた苺は、例え形が整っていなかったり大きさが小さくても、スーパーマーケットで購入したもの以上の美味しさを感じることは間違いありま […]

  • 2020年10月4日
  • 2021年5月26日

秋はクリスマスローズの古い葉を切り落とし新葉の成長促進

10月になると私の住む関西地方でも、残暑が終わって最高気温が27℃くらいまで下がってきます。 やっと暑い夏が終わり過ごしやすい秋の季節が訪れ、園芸の作業もしやすいシーズンになりました。秋に花を咲かせる草花の季節も訪れ、私の栽培する薔薇達も大きな蕾を付 […]

  • 2020年8月26日
  • 2021年3月21日

鉢植えコスモスの種まきから開花までの成長を解説

8月の中旬から後半の時期は、実は園芸店さんの店頭に並ぶ花の苗は数が少なくなり、店頭へ足を運んでも寂しい感じが漂います。 とても暑い時期ということもあるかもしれませんが、もう少し花の種類があれば良いと思うのですが… 陳列されているものは日日草や少し疲れ […]

  • 2020年8月23日
  • 2021年3月21日

鉢植えユリの球根は来年に向けて掘り出しましょう

夏本番を迎える8月、外に出て園芸作業をするのも嫌になる毎日が続きます。 そんな8月になると、ユリの多くが葉を落とし始めて球根が休眠に入ります。 今年は私のブログでも紹介している「小さな鉢植えのユリ」に挑戦をしてきましたが、そのユリも葉が枯れ落ち始めた […]

  • 2020年7月29日
  • 2022年3月28日

鉢植えクリスマスローズの夏の管理 -休眠期でも放置は禁止-

クリスマスローズは、庭や軒先などの様々な場所に地植えすることができ、かつ比較的丈夫な植物のため、手が掛からないイメージがあります。 勿論、鉢植えでも十分楽しむことできるのですが、個人的には鉢植えの方が少し手間がかかるというイメージがあります。 夏の間 […]