- 2020年10月6日
- 2021年3月21日
秋の開花を控えた薔薇が葉を落としてしまう現象について
10月の初旬になると、夏剪定を行った薔薇に新芽がどんどん芽吹き始め、蕾も膨らみ秋薔薇の開花が迫る時期になります。 そんな秋の薔薇が待ち遠しい10月ですが、薔薇の栽培をしている方にとって一番心配になる出来事も起こるようになります。 勿論、秋の虫たちによ […]
10月の初旬になると、夏剪定を行った薔薇に新芽がどんどん芽吹き始め、蕾も膨らみ秋薔薇の開花が迫る時期になります。 そんな秋の薔薇が待ち遠しい10月ですが、薔薇の栽培をしている方にとって一番心配になる出来事も起こるようになります。 勿論、秋の虫たちによ […]
最高気温が30℃を下回り、秋の雰囲気が感じられる9月後半。 夏剪定を行った薔薇には、秋の開花に向けた新芽の元気な芽吹きが見られる季節となります。 夏の間、猛暑に耐えてきた緑色の葉の隙間から、赤色の葉を伴いながら元気な新芽が出てくる姿をみると、秋に向け […]
9月の中旬の残暑が残る中、薔薇の夏剪定を完了させた方も多くいらっしゃるかと思います。私自身も9月の中旬までに、栽培しているほぼすべての薔薇を夏剪定し終わりました。 私の住む関西ですが、残暑が厳しく残るかと思いきや、2020年の9月は中旬になると最高気 […]
ミニ薔薇の長所は、次々と花芽・蕾を出して、年間を通じて多くの薔薇を咲かせてくれるところです。 また、株の大きさが小さいので、玄関先やベランダなどの限られたスペースでも薔薇を楽しむことができること、他の草花との寄せ植えにも使えることが園芸品種として人気 […]
薔薇の剪定を行う時に、少し怖いのが「失敗」です。 一度切ってしまうと、その切った枝は元には戻りませんので、剪定は一発勝負なところがあります。 多くの薔薇を管理している方は剪定に慣れていると思いますので、あっという間に剪定を済ませてしまいますが、あまり […]
2020年の夏は例年以上に暑さが厳しく、日本でも暑い地域では40℃越えの気温が記録されていました。 そんな暑い夏の暑さも少しずつ和らぐ9月の中旬になると、やっと少しだけ秋の気配が漂うようになりましたね。連日続いた熱帯夜も減り、朝は25℃を下回る気温、 […]
つる薔薇と言うと「とても長いつるを伸ばして成長する勢いのある薔薇」と言うイメージがあります。 特に有名なつる薔薇の「ピエール・ドゥ・ロンサール」もとても太い枝を伸ばし、年に一度だけ春に満開の素晴らしい花を咲かせてくれます。 しかし、10号鉢程度の小さ […]
薔薇を栽培する中で、最も嬉しい出来事の一つが根元から発生するベーサルシュートが出た瞬間ではないでしょうか? もちろん、春や秋の薔薇の開花時期も嬉しいですが、ベーサルシュートは来年以降の薔薇の開花を担う大事な枝になります。そのため、ベーサルシュートが育 […]
以前の記事で、2020年は薔薇の1番花後のベーサルシュートが全く出ず、培養土のpH調整することでベーサルシュートが発生したことを御紹介させていただきました。 その時の記事では、花壇と鉢植えともに培養土のpHが6.0以下で、思った以上に酸性化が進んでい […]
冬に向けて気温が下がっていく秋、10月の中旬から11月に開花する薔薇は、春や夏の薔薇とは異なり、少し哀愁があり深みのある花となります。 秋の薔薇は、花の形や色、そして花弁の数も春と夏とは異なるため、同じ薔薇の株でも少し違った花を咲かせてくれます。 そ […]