• 2021年4月7日

薔薇栽培の楽しさを今より広めるには何をすべきか?

薔薇の栽培を趣味にしている方は、日本全国にどれくらいいらっしゃるのでしょうか? このブログを始める時に、薔薇栽培のブログにはどのくらいの読者さんが付いてくれるのだろうか…と、考えたことがあります。 実際に薔薇の栽培を何年も続けていくと、園芸を趣味にし […]

  • 2021年4月4日
  • 2021年4月4日

薔薇栽培で園芸の基礎はほぼ全て身に付く -薔薇に初挑戦する方々へ-

「薔薇の栽培」と聞くと、皆様はどのようなイメージがあるでしょうか? 園芸を趣味にされている方であっても、「大変」「難しそう」「手が掛かる」というイメージをお持ちなのが大半なのかと思います。 薔薇の栽培に慣れている方からすると、そのようなイメージは全く […]

  • 2021年3月30日

【薔薇】ルージュ・ピエールを摘心完了! -薔薇を頑張らせない必須作業-

3月中旬になり春本番を迎えると、我が家で育てている多くの薔薇達からも、一番花の蕾が一斉に顔を出し始めました。 待ちに待った薔薇の一番花の季節がやってきたことを実感できる瞬間でもありますね! 樹勢の強い薔薇は既に大きく膨らんだ蕾を持ち、房咲きになる薔薇 […]

  • 2021年3月27日
  • 2021年3月27日

園芸ブログ1年目の御報告 -PV数や記事数の推移-

本ブログ「明日は明日の薔薇が咲く」は、2020年3月に開設しましたが、2021年3月に運営1年を迎えることができました。 まず最初に、本ブログに御訪問いただき記事を読んで下さっている皆様に、心より感謝申し上げます。 ブログを立ち上げた当初は、ブログを […]

  • 2021年3月23日

各品種のクリスマスローズをドライフラワーで楽しむ

1月の寒い時期に花芽を出し、2月頃から春先まで花を咲かせてくれるクリスマスローズ。 花が少ない時期に庭や花壇を彩ってくれることや、品種が多く作出されていることから、平成から令和の園芸業界で大人気となった園芸品種です。 また、年間を通じて緑色の大きな葉 […]

  • 2021年3月19日
  • 2022年2月20日

クリスマスローズの花数が少なくなる理由とは? -根腐れと回復の実例-

毎年2月頃から一斉に咲き出し、花の少ない冬の庭や花壇を彩ってくれるのがクリスマスローズです。 日照時間の短い庭やベランダの鉢植えでも健全に育つことから、冬の園芸業界を牽引している植物と言っても過言では無いかと思います。 日本の都市部は狭い土地に住宅が […]

  • 2021年3月15日
  • 2021年3月21日

なぜ薔薇の株は集めたくなるのか?薔薇の誘惑とは?

薔薇の栽培を楽しんでいる皆様に言えることだと思いますが、毎年のようにお家の薔薇の株が増えているのではないでしょうか? もちろん、私もそうですが…。 毎年新苗や大苗のシーズンになると、薔薇のカタログやインターネットの情報を見て、次はどの薔薇を家に迎えよ […]

  • 2021年3月12日
  • 2021年5月12日

クレマチスの植替え方法を実例で紹介 -根の扱いに注意-

薔薇やクリスマスローズに並んで、平成から令和の園芸を盛り上げてくれた園芸品種の一つが「クレマチス」です。 薔薇には無い青い色の花や、ベル状の花を咲かせる品種もあることから、庭や花壇にアクセントとして導入された方もいらっしゃるのではないでしょうか? も […]

  • 2021年3月9日
  • 2021年3月21日

ミニ薔薇の春の芽かき -病害虫を防ぐ第一歩-

園芸店に行った際に、年間を通して目にする薔薇が「ミニ薔薇」です。 挿し木苗で生産された小さなミニ薔薇は、贈り物の鉢植えとしてだけでは無く、寄せ植えの主役にも使うことができるため、小さくても華やかな園芸品種と言えます。 ミニ薔薇は、花が終わったら栽培を […]

  • 2021年3月6日
  • 2021年3月21日

ガブリエルが癌腫病に!成長期の薔薇の癌腫処理法

2月が終わり3月に入ると、寒の戻りも少なくなり、最高気温が15℃以上になる日が増えてきます。 薔薇栽培をされている方にとっては、今年最初の薔薇の芽吹きが見られる、とても嬉しい時期にもなりますね。 毎年の事ですが、冬に剪定した薔薇が一斉に芽吹き始めるの […]