私のブログの中では、様々なガーデンプランツの成長速度を実測した結果を紹介しておりますが、今回は「サボテン」です。
サボテンは砂漠地帯に自生する植物で、成長速度が遅いことでも有名ですが、その成長速度を測定した結果って、あまり知られていないと思います。
であれば、「実際に測定してみよう!」ということで、サボテンの成長速度を測定してみました。
この記事を投稿する少し前に、同じく成長が遅い「アガベ」の成長速度を測定した結果も紹介しましたが、意外と皆さん気になる事のようで、アクセス数がかなり伸びている記事になっています。
さぁ、サボテンは1年でどのくらいの成長を見せたのか?成長速度はどのくらいだったのか?
予想しながら読み進めていただけると幸いです。
【注意】本記事で紹介するサボテンの成長記録は、筆者の育てるサボテンの一例となります。成長速度は栽培条件や品種に強く依存するため、あくまでも一つの例としてお考えいただけましたら幸いです。
成長速度を実測したサボテンについて
まず最初に、本記事で成長速度を実測したサボテンについて紹介しておきたいと思います。
下の写真が、成長速度を測定したサボテンになりますが、近くのホームセンターで600円で販売されていたものです。(購入した当日に写真を撮影しました。)
品種名も記載されていませんでしたが、一応「Cutie Cuctus」というタグが刺さっていました。
価格も安価でしたので、稀少な品種では無く、とてもオーソドックスなサボテンであると思います。
春になると頂点付近にピンク色の花を咲かせてくれる、とても可愛いサボテンです。
このサボテンを2021年3月5日に購入しました。
サボテンの植替えと日々の管理方法 -サボテンの根を確認-
サボテンを購入した後、しばらくそのままのプラスティック鉢で育てても良かったのですが、何か味気ない感じがしたので、スタイリッシュな黒い素焼きの鉢に植え替えました。
植え替えた時に、サボテンの根を確認したのですが、長さは短くても太く立派な根が生えていたので、育成は良好な状態に思えました。(下の写真参照)
このサボテンを、観葉植物用の培養土を使って植え付けを行ったのが下の写真です。
鉢を変えただけでも、雰囲気がガラッと変わりますね!
サボテンの日々の管理方法ですが、主要な管理項目は以下の通りの条件となっています。
・日当たり … 南面の場所で一日当たり5時間程度は直射日光が当たる場所
・水やり … 土の表面が完全に乾いてから3~4日後に水やり
・肥料 … 規定濃度よりも更に2~3倍に希釈した液肥を2週間に1度
・冬越し … 関西の暖地ということで、家の中に取り込むことはせず、常に屋外で育てました。
その他に気になる管理項目があれば、コメント欄で御質問ください。
サボテンの成長速度の測定方法について
続いて、サボテンの成長速度の測定方法ですが、下の写真の様に、サボテンの株の高さを測定していきました。
培養土の表面からサボテンの頂点までの高さを、メジャーで測定していく方法です。
この高さを横軸に時間を取ってグラフ化し、サボテンの成長の様子を確認します。
概ね2カ月に1度くらいの測定を行っております。
測定期間は、2021年3月5日~2022年5月10日となります。
サボテンの成長速度を実測した結果
それでは、約1年でサボテンがどれくらい成長したのかを見ていきたいと思います。
まず写真でどのくらい成長したのかを確認し、その後で成長速度の測定結果 (グラフ) を紹介します。
写真で見る1年間のサボテンの成長
まず最初に、2021年3月5日と2022年5月10日のサボテンの状態を写真で比較してみます。
下の写真で、左側が2021年3月5日、右が2022年5月10日になります。
日々の管理の中でサボテンを眺めていると、成長に全く気付かないのですが、このように写真を並べてみると成長していることが分かりますね。
植え付けた当初は、株の直径が鉢よりも小さかったですが、1年経過すると鉢の直径に迫るくらいまで胴回りが成長しています。
また、株の成長に伴い、株の高さも明確に大きくなっていることがわかります。
サボテンの成長速度の測定結果
では、サボテンの高さを測定した結果です。
下のグラフが、横軸に日付、縦軸にサボテンの高さを取ったものです。
植付けを行ったのが初春でしたので、そこからは成長期に入り、ぐんぐんと株が成長していることがわかります。
しかし、冬に近付くにつれて成長速度が落ち、休眠期に入ったことで成長が止まっていることも明らかです。
1年間にどれだけ成長したかという点については、2021年3月5日と2022年の初春のデータを比較すれば算出でき、ピンク色の文字で示した通り4.5cm成長したことになります。
1年かけても高さが4.5cmしか成長しないということで、サボテンの成長の遅さがこのデータからもわかりますね。
もちろん、成長速度はサボテンの品種にも依存しますが、サボテンを大きく成長させるには長い年月と根気が必要であるということですね。
話が少し変わりますが、砂漠に自生している大きなサボテンの写真や動画を目にすることがあります。
上で紹介したサボテンの栽培環境と砂漠の環境を比較すると、肥料や水の量を考えると砂漠の方が確実に過酷な環境ですよね。
そう思うと、砂漠に生えているサボテンは、どのくらいの年月をかけてあそこまで大きくなったのでしょうか…。
砂漠に自生するサボテン達の「強さ」を感じられる…そんな実験結果となりました。
この記事の終わりに
本記事では、サボテンの成長速度を実際に測定した結果を紹介させていただきました。
ホームセンターで販売されているオーソドックスなサボテンですが、約1年間で株の高さが4.5cm大きくなるという結果でした。
実際にサボテンの成長速度を測定してみると、あらためてサボテンの成長の遅さが実感できるデータとなりました。
サボテンには様々な品種があり、成長が比較的速いものもあると聞きます。また、成長速度は栽培条件に大きく依存するため、本記事の内容はあくまでも一つの例としてお考えいただければ幸いです。
今後も様々な植物の成長をデータ化し、情報発信していきたいと思います。
それでは!