2020年10月末、秋の薔薇が一番綺麗に咲くタイミングで、ずっと訪れてみたかった伊丹市の「荒牧バラ公園」を訪問しました。
荒牧バラ公園の存在は知っていたのですが、なかなか薔薇の開花シーズンに行く機会ができず、長く訪問することができずにいました。
しかし、今年の秋に伊丹市に行く用事が出来たので、子供を連れて秋の青空の下、荒牧バラ公園の満開の薔薇を堪能してきました。
荒牧バラ公園の周辺は、公園の周りの歩道などにも綺麗な薔薇が植えられており、周辺の地域も含めて薔薇の町になっていました。
荒牧バラ公園について
荒牧バラ公園は、伊丹市の北部にある薔薇園になります。
伊丹市のHPにも住所と地図が掲載されていますが、以下にもGoogle mapを掲載しておきます。
荒牧バラ公園のHPはコチラ→【荒牧バラ公園】
〒664-0001 兵庫県伊丹市荒牧6丁目-5
入園料が必要だと思っていた公園なのですが、何と公立都市公園で入園料は無料です!
また、各月ごとに異なる休園日が設けられていますので、行かれる前にはHPの開園日をチェックしてくださいね。基本的に土日は開園日になります。
入園料はかからないのですが、車で来園される場合には駐車料金として1日あたり500円の駐車料が必要になります。
また、伊丹市バスも荒牧バラ公園までのバスがあります。JR伊丹と阪急伊丹駅からバスが出ていますので、公共交通機関を利用しても来園可能です。
また、園内には自動販売機やトイレも完備されているので、小さな子供と来ても安心です。
荒牧バラ公園の素晴らしい点と園内の様子
手入れの行き届いた園内の薔薇達
無料開放された薔薇園と言うと、どうしてもあまり手入れが行き届いていないというイメージがあるのですが、荒牧バラ公園は違います。
全ての薔薇がきちんと剪定されており、薔薇の花が目線の高さで楽しめるようになっています。また、花壇や一つの区画ごとに1つの品種を複数株植えてくれているので、一つ一つの花壇が豪華に演出されています。
私が訪問した時も、貢献の管理の方々が薔薇の花柄取りや薔薇の伸びた枝の選定作業をされていました。剪定作業が大好きなので、私も混じってお手伝いしたい気分になりました。
下の写真はクイーンエリザベスの花壇です。これ全てクイーンエリザベスです…カメラに全てが収まり切りませんでした。10月の下旬の様子ですが、まだまだ蕾が沢山あり、冬に向けて長く花が楽しめそうな花壇になっています。
次の写真は、こちらも有名な品種の「マチルダ」の花壇になっています。マチルダは花弁数が少ない薔薇ですが、花の数が非常に多く、満開になると薔薇の花で株が見えなくなるような品種です。こちらも多数の株が植えられており、私が訪問した時にも大量の花が咲いていました。
全ての薔薇に品種名が記されていること
薔薇を観賞する時には、品種名を知ることも楽しみの一つになります。
薔薇の殿堂に選ばれた薔薇や、古くから愛されている薔薇、そして近年品種改良された薔薇など、薔薇には数万の種類があると言われています。
そんな薔薇ですので、品種名が無いと、何の品種なのかを判断することはほぼ不可能です。有名な品種であれば判断はできるものもありますが、百発百中で全ての品種名を当てることは、薔薇の育種家の方でも無理なのではないかと思います。
その点、荒牧バラ公園は全ての薔薇に品種の立札を立ててくれていますので、品種名を見ながら薔薇の鑑賞ができます。品種名が分かれば、次に自分の家で育てる時の参考にもなりますし、本で見たことがある薔薇を思い出しながら鑑賞することもできますね。
約250種類の品種が植えられているとのことですが、ほぼすべての薔薇に品種名が記載されているので、本当に助かりました。
以前、芦屋市の「岩ヶ平公園」の薔薇園に行きましたが、残念なことに薔薇の品種名がほとんど無く、綺麗な薔薇の名前を知ることができませんでした。
荒牧バラ公園の薔薇を一部御紹介
ここからは、荒牧バラ公園に植えられている多くの薔薇の中で、気に入った4品種を御紹介させていただきます。どれも本当に綺麗な薔薇で、私が知らなかった薔薇もありました。
スイート・シャトー (Sweet Chateau)
淡いピンク色に少しだけフリルのかかった綺麗な花弁を持つハイブリッドティー系統の薔薇です。
2002年に日本の育種家の寺西菊雄さんによって作出された薔薇です。荒牧バラ園には日本で作出された薔薇も多く植えられており、日本の薔薇の美しさを堪能できることも嬉しい所だと思います。
伊豆の踊子 (Rosa Dancing Girl of Izu)
「伊豆の踊子」という名前からすると、日本で作出された品種と思われるのですが、実はフランスの薔薇なんですね。
フロリバンダ系統の黄色の薔薇で、とてもまとまりの良い樹形をしている中輪で強香を持った薔薇です。伊豆の踊子は、この写真くらいの咲き具合が一番きれいに思えます。
私の家にはこのようなビタミン系の色をした薔薇がありません。そのため、薔薇園に行くとかなり目に留まってしまう薔薇なんですね。
次に家にお迎えする薔薇は、黄色やオレンジを購入してみようかな?と思わされてしまう薔薇でした。
プリンセスオブウェールズ (Princess of Wales)
樹形がコンパクトにまとまり、病気にも強く、そして花数も多いということでとても有名な白系の薔薇ですね。多くの薔薇園に植えられているフロリバンダ系統の薔薇です。
薔薇の花には国の名前や国王・王妃の名前が付けられている品種が多くあります。日本の天皇家の美智子様や雅子様のお名前が付けられた薔薇も存在しています。
国に関する名前の付けられた薔薇は、数ある品種の中でも丈夫で誰が育てても綺麗に咲いてくれる、そして人を魅了する薔薇が多いです。逆に、そのような薔薇だからこそ、国に関連する名前が付けられるのでしょうね。
このプリンセスオブウェールズも、イギリスにあるウェールズの名前が付けられているイギリスの薔薇になります。
ブルーパフューム (Blue Perfume)
最後に紹介する薔薇も有名な薔薇の一つです。
ドイツのタンタウが1978年に作出したブルーパフュームです。
花の色はいわゆるブルーの色では無く、濃いピンク色と紫色が混ざったような色をしています。しかし、とても強いブルー系の爽やかな香りがします。
ブルーパフュームの花壇の周りに来ると、そこにブルー系の薔薇が確実にあるとわかるくらい強い香りを放っています。
この薔薇もコンパクトに育つタイプの品種なので、鉢植えでも育てることができそうです。
小さな子と遊ぶ芝生広場もあります
荒牧バラ公園の園内には広い芝生広場もあり、シートを敷いて休日を楽しむ家族連れが多くいらっしゃいます。
小さなサンシェードであれば使ってもよいみたいですので、少し日射しの強い日であれば、サンシェードを持っていって一日遊んでも良いかと思います。
薔薇園の中を走り回ると、棘もあり少し危ないところもありますが、芝生の広場であれば安心して遊べますね!
また、薔薇園の中には水の流れる庭園もあるのですが、段差もあるので小さなお子さんには注意してあげて下さい。
この記事の終わりに
この記事では、伊丹市にある荒牧バラ公園を御紹介させていただきました。
入園無料とは思えないくらい綺麗な薔薇園で、手入れされた庭園と250種類の薔薇が迎えてくれる素晴らしい公園です。
関西にお住いの薔薇好きの方であれば、伊丹市を訪れた時には是非訪れてみて下さい!薔薇の開花シーズンであれば、絶対損はしないと思います。
約250種類の薔薇があると言うことで、次に家で栽培してみる薔薇が見つかるかもしれませんよ!